USBディスクを使用する機器の都合で、NTFS はおろか exFAT すら使えないことがあります。
でも、Windows10 標準のディスク管理ツールには FAT32 が表示されない…。

これはその昔(のWindows)、FAT32 だと 32GB までのディスクとしてしか認識されなかったため、32GB 以上の USB メモリを FAT32 でフォーマットさせないようにしたものでしょうか。
などと過去に思いを馳せても状況は好転しません。
無料の良さそうなツールを探してみました。
I-O DATA ハードディスクフォーマッタ

こちらの iohddfmt231.exe をダウンロード&解凍。
HDDFMT.exe を実行します。


この選択を間違えて、普段のデータドライブ(HDDやSSD)にすると、待っているのは地獄…



