Windows の unity2020.4LTS で作成したソースコードは文字コードが Shift-JIS のようです。
このコード、Windows で使っている分には問題ないのですが、例えばそのまま Mac に Git 経由でコードを持っていき、コンパイルすると、日本語を使った部分が見事に文字化けしてしまいます。

この問題を解決するためには、ソースコードを Shift-JIS から UTF-8 に変換する必要があります。
VS Code で変換する

右下バーに Shift-JIS と書かれているのでクリック、「エンコード付きで保存」を選びます。

UTF-8、もしくは UTF-8 with BOM を選びましょう。
(どちらがいいか、という話になると宗教論争になりそうですが、私はどっちでもいいと思います)

Visual Studio (2019) で変換する
ソリューションエクスプローラーでファイルを選択したら、ファイル - 名前を付けて [ファイル名] を保存
。

右下「上書き保存 ▼」の▼部分をクリックすると「エンコード付きで保存」が選択できます。
UTF-8 シグネチャ付きで保存します。

unity で作成された瞬間に UTF-8 のコードにする
いちいち変換するのは面倒です。Windows でも最初から UTF-8 のファイルにしてほしいところ。
こちらの記事にあるコードを Editor に入れておけば安心!
作者の @sharkattack51 さん、ありがとうございます。