前回(100 回目の記事)からほぼ半年くらいで 200 になったので、正直(自分が)驚いております。150 あたりでさすがにネタが尽きると予想してたので…。 無事 200 達成した理由は「記事の粒度を続けられる程度に調整
Read more...カテゴリー: note
ノーコードでも、ノープロブレムにはならない理由
プログラムコードを書く。全く経験ないと、とても敷居が高いですよね。なにせ、 なにをどこに、どう書けばどうなるのか全くわからない ついでに言えば、そのわからないことをどう調べればいいかすらわからない。「それでも理解しなけれ
Read more...五輪は広告の転換点だ
トヨタの五輪CM取りやめ。 五輪については色々なゴタゴタもあったので、関わりたくなかった…という部分もあるのでしょうが、そもそもCMというものが、 何もわからない情報弱者(言い方が適切じゃなさそう)に、情報を届け、売る
Read more...100記事書いて、思った事
ちまちまと記事を書いてきて思った事は、続けるのはとにかく大変ということ。よく色々な技術系ブログとか見ると大体最初の1か月は物凄く更新してて(月15とか)、そこからどんどん半減、1~2年したら消える、そんなブログが多いのも
Read more...[unity]英語はわからないので、このエラーの理由と解決方法、教えてください
度々見るこういう質問。質問者さんは本当に困っており、正直な気持ちで質問されているんだと思います。 ただ、自分の質問に対する回答は、いつも期待通りに返ってくるとは限りません。英語が全くわからないままでは file not
Read more...ゲームルールを "つくる" その1(15)
合ってれば叩く、間違えたら逃げる、という根幹は変わりませんが、この問題、ミニゲーム的要素は自分で考えて、作らなければ増えません。オリジナル要素バリバリ! 物凄い! という部分ではありませんが、それでもなかなか大変です。数
Read more...ウメハラジオ聴いてて思ったこと
Youtube: ウメハラジオ ゲーム依存症とヒーロー Youtube のレコメンドに出てきて第 3 回くらいからか…とても楽しく聞かせてもらっているウメハラジオ。質問コーナーはここ最近の印象ですが、真摯に「自分の言葉」
Read more...アイデアの迷走(12)
ひどい問題 いきなりひどい問題であることをここで懺悔させてください。 文字ばかりではツマラナイ。絵を使った問題にしようと思い、プログラムを作った。そこで私が選んだ題材は、なぜか麻雀牌でした。しかも、 麻雀牌ならイラレで絵
Read more...「レトロ」「コンシューマー」「ソーシャル」ゲーム(3/3)
ソーシャルゲーム 「集金」主体のゲームです。作品によっては「集金システム」かもしれません。 充実期で段々と冷えていった日本のゲーム制作業界とは全く別のところで、物凄い勢いで売り上げを計上し、気勢を上げる業界が勃興しました
Read more...「レトロ」「コンシューマー」「ソーシャル」ゲーム(2/3)
コンシューマーゲーム ここではプレイステーション以降の「映像主体のゲーム」と定義しています。 厳密にはファミコンゲームも「コンシューマーゲーム」ですが、敢えてプレイステーション以降をそのように呼称します。 プレイステーシ
Read more...