3D でオブジェクトを作成するツールとして有名なのが Blender。
無料で使えるのが大きすぎるので、個人製作ではこれ一択ではないでしょうか。
とはいえ、私は全く使ったことがありませんので、これから必要最低限の使い方を学んでいこうと思います。章立てして、備忘録として残します。
2022/8 現在、最新の Blender(3.2) で説明します。
Blender2 と 3 では色々と違っているようです。
参考にしたサイトは Blender2 が中心のものも多く、混乱しました…。(初学生にありがち)
ダウンロード、インストール
SUPPORT BLENDER をクリック。ダウンロードした msi を実行

指示通りのまま、Next で進める





無事インストール出来れば、デスクトップにアイコンが出来ているので起動

